shibuyaleftって何ですか?

どの国の国民であれ自国の軍部・軍事経済を容認している国民は犯罪者である。 人生は、犯罪者として送るものではない。

自民党 新総裁に石破茂氏を選出

2024年09月27日

自民党の総裁選挙は決選投票の結果、石破茂元幹事長が過半数を獲得し、新たな総裁に選出されました。 5回目の挑戦で初めての勝利です。

投票の結果、高市氏は国会議員173票、地方票21の合計194票でした。 石破氏は国会議員189票、地方票26の合計215票でした。
自民党の総裁選挙は決選投票の結果、石破茂元幹事長が過半数を獲得し、新たな総裁に選出されました。 5回目の挑戦で初めての勝利です。 投票の結果、高市氏は国会議員173票、地方票21の合計194票でした。 石破氏は国会議員189票、地方票26の合計215票でした。 石破氏は、第一声で以下のように述べました。 「皆様のおかげをもちまして、自由民主党総裁に選出をいただきました衆議院議員の石破茂であります。この選挙の期間を通じまして、全国の党員党友の皆様、そして、同僚議員の皆様、選挙管理委員の皆様方に心から厚く御礼を申し上げます。 岸田総裁が大変な決意を持ってその職を辞され、自由民主党が生まれ変われるように、もう一度、国民の信頼を取り戻せるようにご決断をなさいました。私ども一丸となって、それに応えていかなければなりません。 私どもは3年余、野にありました。安倍総裁のもとで私は幹事長を拝命し、自由闊達な議論ができる自由民主党、公平公正な自由民主党、そして謙虚な自由民主党、みんなが心を一にして、政権を奪還をいたしました。もう一度そのときに戻りたいと思っております。 国民を信じ、勇気と真心を持って真実を語り、この日本国をもう一度、皆が笑顔で暮らせる。安全で安心な国にするために、石破茂、全身全霊を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました」 石破氏は、第一声で以下のように述べました。 「皆様のおかげをもちまして、自由民主党総裁に選出をいただきました衆議院議員の石破茂であります。この選挙の期間を通じまして、全国の党員党友の皆様、そして、同僚議員の皆様、選挙管理委員の皆様方に心から厚く御礼を申し上げます。 岸田総裁が大変な決意を持ってその職を辞され、自由民主党が生まれ変われるように、もう一度、国民の信頼を取り戻せるようにご決断をなさいました。私ども一丸となって、それに応えていかなければなりません。 私どもは3年余、野にありました。安倍総裁のもとで私は幹事長を拝命し、自由闊達な議論ができる自由民主党、公平公正な自由民主党、そして謙虚な自由民主党、みんなが心を一にして、政権を奪還をいたしました。もう一度そのときに戻りたいと思っております。 国民を信じ、勇気と真心を持って真実を語り、この日本国をもう一度、皆が笑顔で暮らせる。安全で安心な国にするために、石破茂、全身全霊を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました」


  • コメント
    0 件
  • by shibuyaleft

カテゴリなしの他の記事

    • < 前の記事
    • 次の記事 >

    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット
    顔
    星

    最新記事
    長期金利 10年もの国債利回り 1.5%台まで上昇 約1か月ぶり
    ww
    尹錫悦前大統領の逮捕状、韓国検察が請求…特殊公務執行妨害などの容疑で2回事情聴取
    トランプ減税関連法が成立 成長期待、債務膨張に懸念 米
    zx
    参院選、立候補届け出は522人 20日投開票、物価高・関税・安保問う
    fg
    トランプ氏 アメリカ産のコメの輸入拡大しない日本に対しSNSで不満
    カナダ、デジタルサービス税を撤回-米国との貿易交渉の再開で合意
    ラサール石井、参院選に出馬へ 社民党が公表
    ギャラリー
    • 明治という腐った時代の新たな奴隷制が一直線に昭和・平成へと繋がって行く
    • 明治という腐った時代の新たな奴隷制が一直線に昭和・平成へと繋がって行く
    • 明治という腐った時代の新たな奴隷制が一直線に昭和・平成へと繋がって行く
    • 明治という腐った時代の新たな奴隷制が一直線に昭和・平成へと繋がって行く
    • アメリカCIAによる「香港民主化」暴動とは何か?
    • アメリカCIAによる「香港民主化」暴動とは何か?
    • アメリカCIAによる「香港民主化」暴動とは何か?
    • アメリカCIAによる「香港民主化」暴動とは何か?
    • アメリカCIAによる「香港民主化」暴動とは何か?
    カテゴリー
    日記 (822)
    山本太郎 (1)
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    アーカイブ
    2025年07月
    2025年06月
    2025年05月
    2025年04月
    2025年03月
    2025年02月
    2025年01月
    2024年12月
    2024年11月
    2024年10月
    2024年09月
    2024年08月
    2024年07月
    2024年06月
    2024年05月
    2024年04月
    2024年03月
    2023年08月
    2023年04月
    2023年03月
    2023年02月
    2023年01月
    2022年12月
    2022年11月
    2022年10月
    2022年09月
    2022年08月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2021年08月
    2021年07月
    2021年06月
    2021年05月
    2021年04月
    2021年03月
    2021年02月
    2021年01月
    2020年12月
    2020年11月
    2020年10月
    2020年09月
    2020年08月
    2020年07月
    2020年06月
    2020年05月
    2020年04月
    2020年03月
    2020年02月
    2020年01月
    2019年12月
    2019年09月
    2019年08月
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014年12月
    • ライブドアブログ

    ↑このページのトップヘ

    Powered by ライブドアブログ